Top▲

英日翻訳講座 翻訳ダンベル
目次      🎲      講座・コラム一覧  

第116問 日本語の共起の問題

次の4つの訳文のうち、「機能」の用法に問題があると思われるものを選んでください。

a. 状況に左右されない絶対的なルールを与えられれば、初心者であっても多少効果的に機能します。
b. コールセンターが機能する理由がここにあります。
c. 差別は、それが合法的に行われればこそ差別として機能するのである。
d. 取締役会が機能しない理由は何か。

解答はこちら     Tweet


解答・解説

正解(直す必要があるのは)は a. です。

a. は「機能する」の主語が「初心者」で、これは物ではなく人です。「<人>が機能する」のように用いると、<人>を物として扱っているような印象になり、好ましくありません。多くの場合、避けた方が無難でしょう。

c. は「差別」という概念が主語になっています。こういった表現は特に違和感はありません。

b. の主語「コールセンター」や d. の主語「取締役会」も a. の「初心者」同様、人が主語になっていると言えなくもありませんが、面白いことに人が集まってできる組織になると、物のように扱っても違和感がなくなってしまいます。

「<物>が機能する」は言うけれど「<人>が機能する」とは言わないといった関係 — 複数の語が一緒に使われるか、あるいは使われることはないのか、といった関係 — のことを「共起関係」と呼ぶ場合があります。違和感のない翻訳に仕上げるには、共起関係にいつも気を配っていなければなりません。

問題はこちら     Tweet



Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。

当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。