第115問 英語の語彙の問題
次の歌詞を読んで、4行目の "The night we called it a day" がどういう意味か、下の4つの中からひとつ選んでください。
There was a moon out in space
But a cloud drifted over its face
You kissed me and went on your way
The night we called it a day
I heard the song of the spheres
Like a minor lament in my ears
I hadn't the heart left to pray
The night we called it a day
Soft through the dark
The hoot of an owl in the sky
Sad though his song
No bluer was he than I
The moon went down stars were gone
But the sun didn't rise with the dawn
There wasn't a thing left to say
The night we called it a day
There wasn't a thing left to say
The night we called it a day
(引用元ページへ)
a. 長い一日が終わった夜
b. ぼくたちが徹夜をした夜
c. その夜、ぼくたちは昼間のことを話し合った
d. ぼくたちが終わりにした夜
正解は d. です。
a. 長い一日が終わった夜
b. ぼくたちが徹夜をした夜
c. その夜、ぼくたちは昼間のことを話し合った
d. ぼくたちが終わりにした夜
"call it a day" は、オンライン版Merriam-Websterでは "to stop for the remainder of the day or for the present whatever one has been doing" (続けてきたことを、今日は、あるいはとりあえずは、これでおしまい)と定義されています。
課題文の4行目 "The night we called it a day" では、時を表す関係副詞 when が省略されているため、これを補うと "The night when we called it a day" で「ぼくたちが終わりにした夜」、つまり「ぼくたちが別れた夜」という意味になります。日本語に訳すと、ただこういう意味になってしまいますが、英語で読むと night と day が気の利いた対照的な使われ方をしていますね。
主としてカリフォルニアで活躍したソングライターであり弾き語りの名手であった男性ジャズボーカリスト、マット・デニス(Matt Dennis)(1914年2月11日〜2002年6月21日)が作曲したスタンダードナンバー。筆者はダイアナ・クラール(Diana Krall)の歌声を聴いてこの曲に惚れ込みましたが、フランク・シナトラやキース・ジャレットなど、これまでにもさまざまな歌手や奏者が歌ったり弾いたりしてきたようで、編曲者や歌手によってだいぶ印象が異なります。
課題文で引用した部分を含めて全訳してみましょう。
かなたに月が出ていた
でも、流れてきた雲に隠れてしまった
きみはぼくにキスをすると行ってしまった
ぼくたちが別れた夜
星たちが歌うのが聞こえた
かすかな泣き声のようだった
もう祈る気力もなかった
ぼくたちが別れた夜
闇を通してかすかに
空で鳴くフクロウのホーホーいう声
悲しい歌だけど
ぼくほど暗くはない
月が沈み星も消えてしまった
でも、夜明けが来ても日は昇らなかった
言うべきことはもうなにもなかった
ぼくたちが別れた夜
言うべきことはもうなにもなかった
ぼくたちが別れた夜
Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。