Top▲

英日翻訳講座 翻訳ダンベル
目次      ランダム      講座・コラム一覧  

第89問 日本語の表現に関する問題

次のメールソフトのマニュアルの訳文には訂正すべき点が一箇所あります。どう訂正すればよいかを下の4つの中からひとつ選んでください。

受信したメールに返事を書くのだとしたら、左向き矢印のついたアイコンをマウスでクリックしてください。


a. 「書くのだとしたら、」の最後の読点を削除する
b. 「書くのだとしたら、」を「書く場合は、」に変える
c. 「書くのだとしたら、」を「お書きになるのだとしたら、」に直す
d. 「アイコン」を「ボタン」に変更する

 

解答はこちら     Tweet


解答・解説

正解はb.

受信したメールに返事を書くのだとしたら、左向き矢印のついたアイコンをマウスでクリックしてください。
a. 「書くのだとしたら、」の最後の読点を削除する
b. 「書くのだとしたら、」を「書く場合は、」に変える
c. 「書くのだとしたら、」を「お書きになるのだとしたら、」に直す
d. 「アイコン」を「ボタン」に変更する

例文の「書くのだとしたら」は、マニュアルの文章としては若干インフォーマルすぎるでしょう。このため、とくに年齢の高い層の読者は抵抗を感じることになります。

c.の「お書きになる場合は、」は、逆にていねいすぎてマニュアルの文章としてはふさわしくありません。マニュアルは、利用法などを簡潔に分かりやすく説明するものですから、表現の「ていねい度」を上げすぎても、読者にとっては「雑音」になります。

文章を読んでいて、気になる表現、抵抗を感じる表現などがあると、読者は内容に集中できなくなり、その分だけ理解度が下がってしまうことになります。

b.の「書く場合は、」あるいは「書くときは、」といった表現ならば、抵抗を感じる読者は少ないでしょう。

もっとも、「受信したメールに返事を書く場合は」とするよりも「メールに返事を書くには」あるいは「メールに返信するには」などとした方が、より簡潔でマニュアルで用いるのによりふさわしい表現だと言えるでしょう。

自分の訳文を何度も読み返して、よりふさわしい表現はないかを何度でも検討してください。文豪ヘミングウェイはWriting is Rewriting. と語ったそうですが、一度訳文を作成しても終わりではありません。むしろ、そこからが読者を引きつけられるか、読者に的確な情報をしっかり伝えられるかどうかの勝負の始まりなのです。

問題はこちら     Tweet



Copyright (C) 2006-2024 Marlin Arms Corporation.

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。この処理の詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。

当サイトに不適と思われる広告が表示された場合は、連絡ページからその広告に表示されるURL(アドレス)をご連絡いただけると幸いです。URLを指定することにより表示しないようにすることが可能です。それ以外の制御は今のところ困難ですのでご容赦ください。