初めてのJavaScript 第3版 —— ES2015以降の最新ウェブ開発
JavaScriptを初歩から数多くの例題を用いてていねいに解説。 特にES2015(ES6)の新機能について詳しく説明しています。
付録にES2016で追加が決定された機能およびES2017で追加予定の機能についても解説を加えました。
プログラミングがまったく初めての方は、次のいずれかからどうぞ。前提知識が得られます。
- 『実践 JavaScript! プログラミングを楽しみながら しっかり身につける』 —— Wordとウェブブラウザが使える人なら読めるプログラミング入門書
- 無料動画『JavaScriptで学ぶ プログラミング入門 丸一日コース 』
- 初心者向けのコラム『JavaScriptで学ぶ 文系の人にもわかるプログラミング入門』
この本の電子版(PDFなど)はオライリー・ジャパンのサイトで発売されています(2022年11月現在、Kindle版の発売は予定されていません)。
お知らせ
- 更新情報 —— 正誤表(2022年6月17日) リンク集(参考サイト。2021年8月18日) 例題(2019年2月10日) 書評など(2020年2月2日)
- プログラミング初心者向けの解説書『実践 JavaScript! プログラミングを楽しみながら しっかり身につける』を出版しました(詳細 Amazon)
- 『JavaScriptで学ぶ プログラミング入門 丸一日コース 』の動画を無料公開しました。初心者の方は、この本を読む前にこちらの動画をご覧になることをおすすめします。数年間にわたり、のべ2000人以上の方にご参加いただいている通学講座の動画です。数時間でプログラミングとはどのようなものなのか、イメージをつかんでいただけます。JavaScriptの特徴やオブジェクト指向の意味するところもわかりやすく説明しています(2022年11月)
- 増刷(第6刷)が決まりました(2020年10月)
- 関連書『JavaScript 第7版』が出版されています。JavaScriptについてさらに詳しく知りたい方はおすすめです —— 電子版 Amazon ヨドバシ 楽天
- 関連書『Node.jsデザインパターン 第2版』が発売されました。JavaScriptをさらに深く知りたい方、コールバックや非同期処理の仕組みを詳しく知りたい方、特におすすめです(2019年5月)
- 日本語識別子(変数名や関数名)を好まれない方がいらっしゃるようですので、付録Dの英語識別子版を「付録E」として公開しましたので、ご希望の方はどうぞ(2018年4月6日)
- プログラミング初心者向けのコラム『JavaScriptで学ぶ 文系の人にもわかるプログラミング入門』を公開しました。プログラミングが初めての方は、まずこちらをお読みください(2017年2月12日)
- スマートフォンなどからも例題の実行結果とソースを見られるようにしました(2017年2月7日)
- Ebook(電子版、PDFなど)も発売開始されました(2017年1月24日)
ご購入いただいた方、ご検討中の方へ
その他
- JavaScriptで学ぶ プログラミング入門 丸一日コース 』の動画を無料公開しました。初心者の方は、この本を読む前にこちらの動画をご覧になることをおすすめします。数年間にわたり、のべ2000人以上の方にご参加いただいている通学講座の動画です。数時間でプログラミングとはどのようなものなのか、イメージをつかんでいただけます。JavaScriptの特徴やオブジェクト指向の意味するところもわかりやすく説明しています(2022年11月)
- JavaScriptで学ぶ 文系の人にもわかるプログラミング入門 —— ごくごく基本的なことから解説した入門。プログラミングが初めての方は、まずこちらからどうぞ。
- さらにJavaScriptについて詳しく知りたい方は『JavaScript 第7版』がおすすめです —— 電子版 Amazon ヨドバシ 楽天
- ご質問,ご連絡等はこちらのページからお願いいたします